こんにちは!アイゴ食べてますか?
ツリブネもとうとうアイゴに手を出す日がやってきました!
それは突然訪れました。
今日は大潮上がりの中潮
潮も落ち着きを取り戻し
安定した釣果が得られれば良いな
そんな軽い気持ちで臨んだ一夜の釣りでした
現場に到着
やはり潮の流れは少し緩み
フルキャストした『飛ばし浮き』も安定して流れてくれます
一投、二投と狙う角度を変えてアジのいる場所を探っていきます
足元近くまで探りを入れ
「そろそろ回収か…」
『コツ…』
反射的にアワセを入れました
『パターン青AJIです!』
やはり今夜も居てくれました
もう一度同じ場所へ仕掛けを投入します
『コツ!』
『パターン青やはりAJIです!』
何!?AJIが群れているだと!?
「竿幕薄いよ!何やってんの!!」
再度同じ場所へすかさず投入!
…「ゴンッ!!」
!?
貴様AJIではないな!
正体を見せろ!!
ドラグを締め込み強烈な突っ込みを押さえ込みます
頼む!切れないでくれ!
根に潜られながらもようやく引き上げる事に成功!
脳締めから(暴れると危ないので靴の裏でエラ蓋を軽く踏み速やかに行う)
毒針の切断(尻尾側から頭に向かい大きめのハサミなどで背びれ、尻びれ、腹びれを完全に除去する)
も終わり内臓を処理しようとお腹を開いたところからが本当の闘いの始まりでした
立ちくらみしそうな勢いで圧倒的な臭いが襲いかかります!
しかし、ここまできて魚をリリースするわけにもいかず
持ち帰りを再度決意!
いざ本当のアイゴとの決戦へ!
いざ!いざ!!いざ!!!
という事で続きは動画でご覧下さい!
PR
コメント