暑い季節の到来とともに
アジのサイズが小さくなってきましたが
数釣りが出来たら良いなと期待を寄せている
ツリブネです
今日の潮は大潮
しかも期待大の新月での大潮でございます
やはり大潮という事もあり
尺アジ狙いで行きます!
最初から遠投仕様のリグでの釣りになります
アルカジックジャパンさんの
飛ばしウキに0.8gのジグヘッド
そして最近信頼度抜群のマスタッドのピロピロ
を使用しての釣行となりました
大潮の影響か潮の流れは早く
狙いのポイントを早く通過してしまいます
リールをゆっくり巻き
手前に寄せながら潮に乗せる事により
潮の流れに僅かながら逆らいます
しかしなかなか思い通りのレンジを
責めるのが難しく
アジのアタリは全く感じられません(涙)
そこからさらに数投
確かなアタリが手元に伝わりました!
すかさず合わせを入れ
しっかりとフッキング!
!?!?デカイ!!
掛けた瞬間
アジ以外の大物が掛かった事がロッドから伝わります
ヤバイ!やばい!ヤバイ!
軽くロッドのパワーを超えていきます
ドラグを軽く締め込み
強烈な引きに耐える!
足元まで寄せてきた魚は
スズキと呼ぶに相応しい
立派な魚体!
引き揚げは不可能!
すると運良く玉網を持っていた方に出会い
玉網入れ完了か!?
ギャラリーも集まり
最後の仕上げに取り掛かる!
ダメだ!そっちに行くんじゃない
そこは根が出ている浅瀬!
やめろ!行くな!
…。
ブツ!!!
まさかのラインブレイク…
前日から組み直してなかった自分が悪いのですが
やはり擦れたフロロカーボンのリーダーは
しっかりと釣行前に組み直さないといけませんね
後悔先に立たず!
釣行動画の方も是非見て下さい!
PR
コメント