忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ペットが懐かないと嘆いてる飼い主さんへ

ずいぶんと前にTVで見た話ですが
保健所だったかな、保護してきた犬が元の飼い主の元で虐待されてたとか何かで
攻撃的な性格になって懐かないとかやってましたけど
当たり前の話を誇張して放送しているのが気に入らずイライラして見てました。

動物虐待など論外ですが、
動物が人間に懐くなんて簡単に思わないで下さい。
自分の家で生まれてきた子でも本当に信頼関係が築けるのは生まれてから2.3年はかかります。

信頼関係が結ばれると散歩に連れて行っても引きずられなくなりますし
爪を立てて怒らなくなります。
ここまで年月を掛けてからが本当のペットととの暮らしが始まります。
だから、懐かないからいつも檻の外からエサを与えるとか
うちの子は凶暴だから手をつけられないとか言わないで下さい。
覚悟して下さい自分がその子の親であり続ける事を
ペットが人に怪我をさせない様にずっと目を光らせて下さい。
ペットを育てるのは人間の子供を育てるのと同じです。しかし、そこにはハッキリと人と動物という線引きをしなければなりません。
言わば、雇い主と従業員くらいハッキリとした違いがあっても良いと思います。誰が親で、誰か子か?
誰が親ですか?貴方です。


懐かせるのではなく人と動物との信頼関係を築いていって下さい。
人とペットとの幸せな暮らしが訪れますように
PR

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字(絵文字)